2018/02/27
どうも、30代の豊かな生活を探求するたけいちです。
ちょっと前に電子レンジを買い替えたのですが、その頃からなぜかWi-Fiの接続が不安定になってしまいました。
ネットが繋がらなくなるのは決まって電子レンジを使っているときですから、当然気づきますよね。
sponsored link
電子レンジの電磁波が干渉している
多くのWi-Fiの電波は2.4Ghz帯の周波数を使用しているのですが、調べてみると電子レンジの電磁波も2.4Ghzの周波数を使用しているため、電子レンジからの電磁波がWi-Fiに干渉してしまうらしいのです。
マンションの場合はご近所さんが電子レンジを使うと全然繋がらくて困ってしまいますよね。
幸い私は戸建てに住んでいるので、電子レンジを使用しているときは我慢すれば済んでいたのですが、さすがに面倒になってきまして・・・
ちょっと対策を立ててみました。
まずはWi-Fiの電波を測定してみる
とりあえず、通常時と電子レンジ使用時のWi-Fiの電波強度を調べてみました。
今回使ったのはiPhoneアプリの「SpeedSpot」です。
無料版と有料版があります。無料の場合は広告が入りますが、性能自体は変わらないと思います。
Androidアプリ「スピードテスト」も同じように測定できます。
インストールしたら難しいセッティングはしなくて大丈夫です。
そのままテストボタンを押し、場所のアクセスを拒否すれば測定が始まります。
測定後、画面全面に広告が出るので間違えて押さないようにしましょうね。
上が電子レンジ使用時で、下が通常時のWi-Fi電波です。
無線LANのチャンネルを変更してみる
無線LANで使用しているチャンネルを変更することにより、干渉されない電波に設定することができる場合があります。
ルーターの設定画面からチャンネルを変更しましょう。
BAFFALO
BUFFALOの場合はインターネットブラウザでhttp://192.168.11.1/と入力すれば設定画面になります。
ユーザー名は「root」と入力しましょう。
上から2番目の「無線の基本設定をする」をクリックすればチャンネルを変更できます。
I.O DATA
I.O DATAの場合はhttp://192.168.0.201/で設定画面になります。
設定画面を開いたらチャンネル設定をしましょう。
こちらを参考に設定してください。
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-ag300ea/htm2/oy-set04.htm
実測する
チャンネルを変更したら電子レンジ使用時に電波を測定していきます。
地道に干渉されないチャンネルを探しましょう。
最終手段は?
私の無線LANは、地道な作業により干渉されないチャンネルを見つけられました。
しかし、どのチャンネルも干渉されてしまう場合は別の手段を考えなければなりません。
考えられる手段は3つです。
- 電子レンジを使っている場合は待つ
- 電子レンジに貼る電波を抑えるシートを買う
- 5Ghz帯のルーターに変更する
1は諦めとも言います・・・
実は私は2の方法を試そうと思い調べたのですが、どうやら意味のない製品が多いようで確信が持てませんでした。購入しようと思っている方はダメ元で試した方が良いでしょう。
3は接続する機器が対応している場合はかなり有効な手段です。高速無線LAN規格の「IEEE802.11ac」対応のルーターを購入してみましょう。もし規格に対応していないタブレットやスマホがある場合は11n規格と同時に使用できるルーターの購入を検討してみてはいかがでしょうか?
【追記】
私は結局ルーターを買い替えました。
非常に快適になりましたが、11aの電波は強いけど遠くには飛ばないので戸建ての場合は隅々までは届かない可能性もあるので気を付けてくださいね。
まとめ
電子レンジの電磁波がWi-Fiに干渉してしまったので、何とか干渉しない方法を探した結果チャンネルを変更するという方法にたどり着きました。
今回は幸いチャンネル変更だけでなんとかなりましたが、最終手段は新しいルーターを購入するか我慢するしかない気がします。
もし、困っている場合はチャンネル変更をまず試してみてください。